「onpara.jp」(九電工コミュニケーションズ発行)
2006年7月(創刊号)〜2008年4月(vol.8)
九州のおいしいものの紹介記事を連載
第1回
|
熊本県阿蘇郡小国町・高村武志牧場
乳量より乳質を求めて。
|
---|---|
第2回
|
宮崎県西臼杵郡日之影町・甲斐果樹園農産加工グループ
素材の甘みを活かした素朴な味わいの栗きんとん。
|
第3回
|
長崎県平戸市・長田食品
天然の原料と100%手作りにこだわった平戸魚醤油。
|
第4回
|
大分県由布市・ぽこあぽこ
天然素材を使用して高原の大自然を詰めこんだ摘み草せんべい
|
第5回
|
鹿児島県出水市・角 敬隆さん
極上のネーブルから生まれた風味豊かな飲み物「じいのネーブル」
|
第6回
|
長崎県南松浦郡新上五島町・(有)浜崎製麺所
〝地獄炊き〟がおいしい、五島名産の「手延うどん」
|
第7回
|
宮崎県五ヶ瀬町・バーバクラブ(馬場特産加工場)
おばちゃんたち手づくりのかりんとう
|
第8回
|
長崎県平戸市崎方町・(有)篠崎海産物店
ほどよい味付けと手軽に食べられるおいしさがくせになる「つまみあご」
|